群馬県前橋市惣菜を食べた3歳女児O157による食中毒で死亡。

O157で3歳のお子さんが亡くなったという。最初、惣菜店のポテトサラダが原因かと言われていたけれど、亡くなった3歳児はポテトサラダではなく、エビとかタケノコとかの炒め物を食べたという話。 スーパーでも惣菜コーナーはオープ・・・
「食中毒」の記事一覧
O157で3歳のお子さんが亡くなったという。最初、惣菜店のポテトサラダが原因かと言われていたけれど、亡くなった3歳児はポテトサラダではなく、エビとかタケノコとかの炒め物を食べたという話。 スーパーでも惣菜コーナーはオープ・・・
4月7日、東京都は足立区の生後6ヶ月の男児がはちみつにより乳児ボツリヌス症で死亡したことを発表した。 男児は、1月中旬から約1か月間、一日平均2回、離乳食としてはちみつを混ぜたジュースを飲んでいた。2月16日頃からせきや・・・
10月31日、神奈川県福祉局は、県内の1歳から79歳の男女17人が腸管出血性大腸菌O157に感染したと発表した。うち8歳の女児が重症。いずれも神奈川県平塚市の食品会社「肉の石川」が販売した冷凍メンチカツを食・・・
3月19日に北海道栗山町の焼き肉店「とんとん亭」で食事をした中学3年 生の女子生徒が食中毒症状を訴えて札幌市内の病院に入院していた が、容態が悪化し、4月1日午後0時45分頃死亡した。 北海道警では食中毒と・・・
6月20日、読売新聞の調査によると、東京都府中市立第三小学校で5年生の学年閉鎖が 6月12日から続いていることがわかった。5年生156人のうち下痢や嘔吐の症状の ある児童は、6月19日の時点で46人。これまでに3人はすで・・・
静岡県浜松市のノロ集団食中毒で、小学校にパンを納めていた会社の工場に立ち入り検査が 行われ、ノロウイルスが発見された。私も昨日記事に書いた。 立ち入り検査でノロウイルス発見場所が最初の一報では、「従業員トイレのドアノブ」・・・
静岡県浜松市の小学校で嘔吐や下痢などの症状で欠席している児童が 1月17日1000人を超え、異例の事態となっている。
Copyright (C) 2021 ど真ん中ニュース All Rights Reserved.