北海道の晩秋風物詩「雪虫」って知ってる?
雪が降る2週間くらい前に、北海道では雪虫と呼ばれるちいさな羽虫が舞うそうだ。その数が今年はめちゃくちゃ多いと話題になっていた。例年の1500倍だそう。まるで粉雪のように見えるけれどそれが全部虫というからすごい。毎年のことなんだそうだが、私はニュースで初めて知った。
雪虫なるものは体も白っぽくて本当に雪みたい。
以下私が参考になったツイート。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000011-hokkaibunv-hok 北海道ニュースUHB 10/23(水) 19:23配信
吹雪? アブラムシ! 「雪虫」の仲間が大量発生 かすむ視界、洗車も一苦労 函館https://t.co/oNrmHAY1rU
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年10月22日
一見、気持ちよさそうな紅葉の札幌ですが、空には大量の雪虫が舞っていて気持ち悪いです。 pic.twitter.com/Ac4PA8J8zR
— 竹内康浩 Yasuhiro Takeuchi (@tkch) 2019年10月20日
こうやって1匹だけだと、めんこいのにね。#雪虫 pic.twitter.com/DicGuDTsGB
— ミロどん (@Miro0416wan) 2019年10月22日
目が霞んでるのかと思うほどの雪虫大発生こんなに数が多いのは見たことないかも大雪の予兆❓ pic.twitter.com/rQcEbSrIfw
— らいぶらり庵 (@ssolibrary) 2019年10月20日
札幌の妹夫婦から雪虫の動画が送られて来た
凄い大量ですなぁ〜(`・д́・;) pic.twitter.com/AS49TWrt47— 仁/麒麟 (@kirinn0037) 2019年10月20日
ちょっと記憶にないレベルで雪虫飛んでる。軽い吹雪レベル。 pic.twitter.com/HB9CTBQUaT
— こにし@ほめるサポーター (@knight24_k) 2019年10月20日
北海道にも冬の訪れの使者がやってきました。私の車に❗️
雪虫です。寒い地方にしかいない小さな虫で綿毛を生やして飛ぶので口を開けてたらモロに入ります!
今日はちょっと暖かいな!って日に大発生します。北海道出身の方、懐かしいでしょ?もうすぐ雪の降る季節です。タイヤ交換はお早めに! pic.twitter.com/1jqtfSYav0— まりかずのさと (@marikazunosato) 2019年10月22日
タグ:雪虫