東京アラートは???感染者数が連日の50人超え。
なんとなく全国的に感染者の数字があがってきているような気がするのだけれど。
東京都はまた58人と、連日の50人超え。しかし、「東京アラート」を発令することもなく、あれが中途半端なパフォーマンスであったことが明らかになった。そしてみんなの予想は再休業要請の基準自体を見直してしまうのではないか??ということ。
原発の時みたいに。。。
あと、今朝は「高1の息子」というキーワードがトレンドにあり、なにかと思ったら、コロナ自粛中、息子さんに毎日1000円渡して晩御飯を作ってもらい、のこった金額はお小遣いにしてもらうという企画をした人の話が出ていて、その息子さんの作るご飯が素晴らしいとバズっていた。うんうん、素晴らしい。
以下私が参考にしたツイートと激しく同意したツイート。
【都58人感染 再休業の基準超え】https://t.co/iTqSk1Xv2b
東京都で29日、新型コロナウイルスの感染者が58人新たに確認されたことがわかった。感染者数の1週間平均は50人を上回り、東京都が休業を再要請する基準と用いていた指標の数値を超えた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 29, 2020
東京都の感染者数、今日は58人かよ。
やはり以前はまともに検査してなかったということだな。見たくない真実から目を逸らすから後で大変な事になるんだよ。
東京都民はそういう都政を進めてきた人を来週日曜までに落とす為に、都知事選に行くしかない。https://t.co/A46RHiTjiL— 凡人エリック (@No_Zey_2020) June 29, 2020
06月29日
東京「新規感染者数:58人」24日から連日、約50人超えの感染者が出てるから「感染者数の1週間平均は50人を超えてる」から『東京都が休業を再要請する基準』を超えた。だからこの基準のままだと、再び『休業要請』を出す事になる。明日、基準を変えるんじゃないかな
— TOHRU HIRANO (@TOHRU_HIRANO) June 29, 2020
すごい。全部美味しそう。食材の繰り回しとか買い物の仕方もうまく考えてるし天ぷらまで作ってる。おばちゃん負けました。→「予算は1日1000円、残った分は小遣いとして支給」高1の息子に晩ご飯を作ってもらった56日間の記録 – Togetter https://t.co/03VA09ihN6 @togetter_jpより
— しら菊 (@srgk) June 29, 2020
すごい。いいですねー。 https://t.co/dDtQq7NbIZ
— Hiromi Fujii (@cobta) June 29, 2020
.@Ma__anal さんの「「予算は1日1000円、残った分は小遣いとして支給」高1の息子に晩ご飯を作ってもらった56日間の記録」https://t.co/lBxRQfY7km をお気に入りにしました。
— あやめ❄️ (@ayamemama) June 29, 2020
タグ:東京アラート