なぜGo Toキャンペーンを決行するのか?
愛知県の大村知事が「第2派が来た」と言う程、愛知県の新規新型コロナウイルス感染者数が7月21日には50人を超えるなど、またコロナウイルスが近くまで来ている感じがしてきた。これで東京はずしでもGO TO キャンペーンを決行するというのだからあきれてしまう。小池都知事は外出自粛を要請、政府はGO TOキャンペーンを決行という。
東京だけでなく、既に全国的にまたコロナウイルスの感染が拡大しているというのに、県外への移動を推奨するなんて、本当にいまはその時期ではない。みんな思っている。でも政治的判断で決行。東京だけはずすとか柔軟に対応できるのであれば、いっそ「延期」にすればいいのに。なぜ???またどこぞの誰かの利権なのかと思うと全く政権が信用できないと思う話。
まだ認定業者も決まっていない中での見切り発車は混乱だけを招き、さらに感染症も広げることになる。
一旦立ち止まって延期にすればいいのに、お金が動いているから決行なのか???国民の命よりお金の政権。
以下私が参考になったツイートと激しく同意したツイート。
みんなが言ってる!税金でGO to キャンペーンやるのに不公平…,挙げ句の果てにGO to キャンペーンやるのに旅行業者の基準も決まってない
— 辛口主水 (@androidcrystal) July 21, 2020
腹が立ったので再ツイート
政府・安倍自民党内閣が閣議決定に嘘をついてまでGoToキャンペーンを「強行実施」する理由がこれ ↓
全国旅行業協会の会長が自民党・二階幹事長
「利権・政権・選挙の為」国民の安全安心を無視し実行コロナ第2波拡大中にキャンペーンをやる最低のクソ自民党政権 pic.twitter.com/ExEADXud4q
— 悪人d (@y77k99) July 21, 2020
【国会開かず選挙資金集め】持続化給付金に続いて、Go To トラベルキャンペーンの受託団体「ツーリズム産業共同提案体」が二階幹事長ら自民党議員37名に4200万円の政治献金だ。新型コロナで検査もせずに放置して、予算のキックバックで選挙資金集め。腐りきっている。https://t.co/LiDsKL95JU
— 金子勝 (@masaru_kaneko) July 21, 2020
「安倍政権が強行する「Go To トラベル」で、この事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」という実態不明の団体に名を連ねる観光関連の14社から、自民党の二階俊博幹事長を始め自民党議員37名に対し、少なくとも4200万円の献金が行われていたことが分かった」とのこと。
— きっこ (@kikko_no_blog) July 21, 2020
だろうね、としか……。https://t.co/aYhWt4SnDK
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) July 21, 2020
ホント許さない!
コロナ禍のドサクサを利用し
アベノマスク受注業者の
『伊藤忠が毎年1800万〜2500万円、興和が80万〜100万円。6年間で計1億4000万円もの企業献金』
今度も
『Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金』
結局、税金を還流させて
我が懐へか!…— 広島じゃけん (@6NQp66qS2EoFRd8) July 21, 2020
【Go Toトラベル後始末も税金】集計が遅れたが、福岡の感染者数は53名になり、全国でも632名に膨らんだ。検査無しのGo To 感染トラベルで全国に感染拡大だが、二階以下37名自民議員への政治資金効果で、東京除外キャンセル料も業者に税金でペイバック。国民だけが損。https://t.co/bTAEboCYhD
— 金子勝 (@masaru_kaneko) July 21, 2020
献金自体は違法ではない。しかし先日もツイートしたとおり、二階幹事長と観光業界の関係はやはり非常識。そろそろ「お疲れ様でした」とならないと自民党も先行きは暗いだろう。
今夜の【有本 香Channel】では、二階氏と観光業界の繋がりについてもお話しします。
https://t.co/IpA5CFrjjN— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) July 21, 2020
人の命がかかってる時に、この政権は。 / Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 (文春オンライン) #NewsPicks https://t.co/C9GtaIcle0
— 平野啓一郎 (@hiranok) July 21, 2020
Go To 事業を1,895億円で受託した『ツーリズム産業共同提案体』。ここに名を連ねる観光関連の14団体から、二階氏をはじめ自民党の議員37名に約4,200万円の献金が行われていたとの報。
次から次と。
いい加減にして欲しい。— 鎌田さゆり (@sayu4018) July 21, 2020
GoToトラベル、政府が「キャンセル料」実損補償
小池知事、4連休を前に不要不急の外出自粛呼びかけ
GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
安倍首相「まさに日本モデルの力を示した」
――4コマ漫画にしてもドラマにしても、起承転結が滅茶苦茶だが、これが現実なんだから仕方ない。 pic.twitter.com/okBpOehwhH
— 盛田隆二Morita Ryuji (@product1954) July 21, 2020
タグ:GO To キャンペーン, 二階