気象庁の発表の気温よりかなり暑いと思う。
お盆休み最終日。ああ今日も猛烈な暑さ。名古屋は39℃近くなるという。カンカン照りで、危険な猛暑日となっている。日本地図は真っ赤。外へ出るなとネットでは書かれていた。スコールのような夕立さえここ数日ないため、アスファルトも熱を持ったまま夜を迎え、体温並みの気温が下がらない。ムッとしている。
昨日、ラジオのMCが、外の気温について、「今日、37.6℃を観測したっていうけど、もっと暑いよね」と言っていた。どうやって外の温度を測っているかというと、風通しや日当たりの良い場所で、電気式温度計を用いて、芝生の上1.5mの位置で定点観測しているという。それからして「おかしいんじゃない。だいたい令和の時代、芝生や土の上という環境にないし、アスファルトで照り返しがすごいのに、普通の環境にはない芝生の上の1.5メートルの気温を計っても実態と違うのでは?」というのがMCの意見だった。たしかに気象庁から発表される外気温より体感の温度は2.3℃高くなるのではないかと思う。
ほんと溶けそうな暑さである。昨日、夕方5時ごろに犬を散歩させている人がいたけれど、かわいそうだった。せめて日が暮れてから夜間にかけでないと、アスファルトも熱すぎて、わんちゃんも足裏を火傷しそうになるのでは?名古屋では、背の低い子供さんも外で遊ばせるのは危険だと思う毎日が続いている。
以下私が参考にしたツイートと激しく同意したツイート。
いつだったかTwitterで見かけたけど気象庁の気温の測り方って芝生の上1.5Mで直射日光当たらない風通しのいい場所なんだよね…….そんなとこでもこの温度ならグラウンドとかアスファルトの上とか「死」じゃん https://t.co/PFEmVYvQRT pic.twitter.com/Q3dTiUEfYm
— おさむ (@kuroshiba_15) August 15, 2020
酷暑の出口が見えません。
東京都心は午前10時台で34.5℃に到達、関東甲信や東海地方は至る所で既に35℃を超えています名古屋市やその周辺では昨日以上の広範囲で40℃予想。京都や熊本でも月末にかけて連日猛暑日が続く見込み
暑さは気象災害です。
ご高齢の方や乳幼児のいるご家庭は特に警戒を pic.twitter.com/gXR014a8ue— 太田景子 (@keikoota21) August 16, 2020
名古屋の今日の気温、37.6℃ってそんな訳ねぇじゃん!
ぜって〜、もっとあるだろ!
体感で40℃くらいあったぞ!
名古屋地方気象台、どんな測り方してんだよ!太陽に当たる場所に百葉箱置いてみ、40℃いくに!どうせ、日陰で測ったからそんな値になったんじゃねぇのか?知らんけどもw— ひろキング 地震情報部 (@sato_hiroki4027) August 15, 2020
あついーー
気温の測り方土の上の日陰だから
アスファルト上の気温も出して欲しい。
土なんてそんなに無いよ!— knt⛅イラストレーター&デザイナー (@KntSmf) August 11, 2020
なんなんですか、この暑さ〜
東京が溶ける〜36.2℃
水道は温水だし、ちょっとベランダに出るだけで焼けつく
の中にいても窓がでかいから、
日焼け止めが必要な位、
照りつける強い日差し私達が子供の頃(昭和)
こんな暑さではなかった
これでは大勢の方々が
熱中症にやられるはずだわね— Ginger (@rock_ginger) August 16, 2020
名古屋の小学校明日からってマジですか。昼間は出歩いちゃダメだよ。気温40度だよ。アスファルトの上もっとあるよ。大人より照り返し受けて暑いよ。
春よりコロナ患者数も多いのに。— かたカタまむ (@katakatamamuu) August 16, 2020
おはようございます
本当に暑い➕湿度がえぐいっす
今日はさすがの名古屋人でも暑いと思います
— しげちゃん (@koba12341234) August 16, 2020