地震が起きてコロナもあってそれでも東京五輪?
昨日、三宅島大漁のイワシが打ち上げられ、大量死していたという。この前の地震の影響なのだろうか。それとも、今回の福島沖地震が前ぶれとなる地震がある可能性はないのだろうか。東日本大震災のときは、前兆として1週間ほど前に茨城県に大量のクジラが打ち上げられるということがあった。その後、前震と思われる震度4強(宮城県)の地震があり、数日後、震度7の本震。
今回のイワシの打ち上げは地震の後???少し不安だわ。まさかこれが前震?さらに大きな本震がきたら…と思うと不安だが、そんなことは人知の及ぶところではないのでどうしようもない。
新型コロナウイルスについては、自宅療養中に悪化して亡くなった方が1月だけで132人もおり、20代、30代も含まれているとのこと。やはり一人暮らしとかの場合、食事などのこともあるし、自宅療養は無理があるかも。でも感染者が多くていまは、医療も逼迫しているからね。
こういうニュースを聞くと、東京五輪とか言っている場合ではなくて、それにかかるお金をコロナ対策にあててよって思う。
東京五輪の話が出るたびにそう思う。まだオリンピックやるつもりなのかって。今回は東北で地震もあって被害も出ているのにまだ東京五輪の話するのかって思う。東京オリンピック?いま、そういう気分じゃないのよ。国民は。
以下私が参考になったツイートと激しく同意したツイート。
そういえば来月には東日本大震災から10年になるが、その1か月前に昨夜の地震とは縁起が悪くて不安。
それにしても現政府は震災から10年だからといって被災地を蔑ろにはしてほしくない。東京五輪に夢中になるよりもゼロコロナと震災復興を優先してほしい。— 凡人エリック (@No_Zey_2020) February 13, 2021
寝る前に、これだけは言っておきたいけど、東京五輪の聖火リレーって、3月25日に福島県からスタートしようとしているんだよ。どう考えても、もうやるべきじゃないことは明らかでしょ。
— Galbraithian (@galbraithian999) February 13, 2021
M7.3で東北新幹線の設備に甚大な被害…那須塩原以北が運行見合せ 福島県沖地震 https://t.co/AdWQjuJWrm
— 鉄旅ぶろぐ (@ikepote) February 15, 2021
福島・宮城の震度6強は“深い震源”だった…「アウターライズ地震」に警戒を(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/dn3j80w0Mr
— Y (@YUYU_2021Y) February 15, 2021
東京五輪、企業の5割強が延期・中止希望=商工リサーチ https://t.co/dh0lv3rXo5 #スマートニュース
— セルピコボーイ (@wei888) February 15, 2021
フクシマ沖余震で点灯する「東京五輪赤信号」 「コロナ・差別」に加わる国際世論「地震・津波・放射能」懸念 《伊東 乾》 #JBpress https://t.co/9Xt0hBCZqe
— JBpress (@JBpress) February 15, 2021
【コロナ 相次ぐ自宅「突然死」】https://t.co/oZjQA8RTWG
新型コロナ感染が拡大する神奈川県で、軽症・無症状の感染者が自宅や宿泊療養施設での療養中に死亡する事例が相次いでいる。保健所の担当者らは「突然死」を防ぐため、監視体制の強化に努めているが、業務に手が回らなくなっている現状も。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 14, 2021
→基礎疾患のない自宅療養中の60代女性が死亡
軽症例でパルスオキシメーターでモニター、毎日の体調管理を行っていたと。
急に体調が悪化し救急搬送されるも、そのまま死亡。
詳細は不明ですが、血栓症なのか?
自宅療養中の女性、容体急変し死亡https://t.co/XRqT78WLBV— influenzer (@influenzer3) February 10, 2021
神奈川では105人の新規感染 川崎市の飲食店従事者は軽症から急変、病院到着50分で死亡
飲食店従事者で3日に発熱、解熱剤などを服用し仕事を続け11日に陽性判明。自宅療養中の12日夜に容体急変。病院に搬送されたが50分後に急性呼吸不全で死亡。糖尿病などの持病があった https://t.co/lgKcqnav7l
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) February 14, 2021