再び?聖火ランナーの火も消える東京五輪
昨日、聖火ランナーの火が消えるハプニングがまた起こったみたいで。何かを暗示しているのではと思うのは私だけか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/236d8e45241887688c519ab41308c31f10d313cd?seika2020
確か宮城県に聖火が到着したときも消えたとは言わなかったけれどなにか消えたようなことをサンドイッチマンさんたちが実況していた。
その模様をYoutubeでさがしてみた。
まあ、聖火が消えることはいままでも多々あったらしいのだが。それにしても最初からあまりにもケチが付きすぎている東京五輪はホントにやるの???って私はまだ思ってる。
以下私が参考になったツイートと激しく同意したツイート。
【一時騒然】聖火リレーでハプニング発生、火が消えるhttps://t.co/slp2Zj3wFr
東京五輪の聖火リレーが25日、福島・Jヴィレッジからスタート。ランナーのトーチの火が消えてしまう緊急事態が発生したが、スタッフが駆け寄り、ランタンから再び火がともされ再開した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 25, 2021
【聖火 2度消えた原因究明中】https://t.co/P4hp6xExRH
東京五輪・パラリンピック組織委は25日、福島県からスタートした聖火リレー初日を終えて、都内で記者会見を行った。トーチの炎が走行中に消える場面や、トーチキスで火が移らなかった事態があったが、「原因は究明中」という。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 25, 2021
聖火が到着したときも消えたような…
サンドウィッチマンも苦笑いしてたような…#TBSスタンバイ https://t.co/9hN7Hw0NE6— 弱酸性と勇気 (@pH5_courage) March 25, 2021
NHKニュースでは聖火消えた嗚呼のはなし。
そういえば、去年も消えて、サンドイッチマンんが漫才でつないだんだよね! pic.twitter.com/jdusLH8D3C— ピープル江川 (@pegawa) March 25, 2021
何が聖火リレーだ。何がコロナに打ち勝った証だ。打ち勝ってないじゃないですか。緊急事態宣言解除は、聖火リレーのためにされたのかと思いたくなります。だいたい、復興五輪はどこへ消えたの?これじゃ五輪じゃなくて誤輪ですね。
— ととべえ (@HDmRJMU0tlHb74g) March 25, 2021