大阪で医療非常事態宣言が出された。
英国型の変異種が大阪府を中心とする関西圏で流行っており、昨日の大阪の感染者数は毎日増加、昨日は800人超で医療非常事態宣言がだされた。
なんだか4月に入ってまた増えてきた感染者数。いつまでも終わらない無限ループの気がしてきた。しかし、去年の今頃とちがうのはいろいろとわかっていることもあり、ソーシャルディスタンス、手指消毒、大声での会話を避ける、大勢での飲食を避ける、常にマスク着用など、努力すれば、かなりの割合で新型コロナウイルスに感染しないでいられることもわかっている。
あとは政治家がきちんと動いてくれればいい話。国民は努力しているからね。
ワクチンだって他国と比べると遅いし東京五輪をするなら、必須のはずのワクチンがなかなか進んでいかないのは完全に政治の責任ではないのか。
以下私が参考になったツイートと激しく同意したツイート。
【速報】
厚生労働省職員が深夜まで送別会を開いた問題で、宴会をした部署から複数の発熱者が出ていることが分かった。新型コロナウイルスに感染しているかどうかは不明 https://t.co/PZVtYgzOBL— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 7, 2021
新型コロナウイルスの国内の感染状況について、日本医師会の中川会長は記者会見で、「これまでで最大の危機だ」と指摘しました。
そして、まん延防止等重点措置の対象地域を、大阪など3府県以外にも拡大すべきだという考えを示しました。https://t.co/4ve14mzobA#nhk_video pic.twitter.com/nxKtlyHmTr— NHKニュース (@nhk_news) April 7, 2021
【速報】大阪府 新たに878人の感染確認 過去最多
大阪府では7日、新たに878人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、一日の感染者数としては、過去最多となりました。新規感染者…推移は?▼https://t.co/h0HiZfWwga#878人#大阪878人 pic.twitter.com/deK4H1NvNa
— 日テレNEWS (@news24ntv) April 7, 2021
大阪府新型コロナウイルス感染症
検査数曜日別なぜか先週の金曜日から検査数が減ってきています(前週の同曜日と比べ)。 pic.twitter.com/MBYForf0YU
— あおむらさき (@aomurasaki_ll) April 6, 2021
【新型コロナウイルス】東京コロナ拡大は大阪以上か…少ない検査数を専門家も指摘|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/p6OjjhglAf
— samanosuke (@Samanosuke2011) April 7, 2021
【新型コロナウイルス】東京コロナ拡大は大阪以上か…少ない検査数を専門家も指摘|日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/p6OjjhglAf
— samanosuke (@Samanosuke2011) April 7, 2021
タグ:大阪