安倍首相国連スピーチでの漢字読み間違いが話題。
今朝、一番ほんとだ…と思ったツイートがこれ。確かに「せいご」OR「せご」と言っているような…全体的にスピーチも呂律がまわっていないような気がするけれど体調、大丈夫でしょうか。3年も国のかじ取り出来るのかと思う。
安倍首相、国連演説でまたやらかしました。ルビを振り忘れたのでしょうか。「背後」を「せぃご」と読んだのです。動画で1分過ぎあたり。この前は「云々」を「でんでん」と読んで国民を呆れさせましたが、こんな日本語能力の乏しい政治家に外交をやらせていいんですかね。https://t.co/YQDmDO20NH
— m TAKANO (@mt3678mt) 2018年9月27日
「うんぬん」を「でんでん」、「はいご」を「せいご」か…。
ピックアップされていた…。
せご?って聞こえたが…
あれ?"背後"を"せご"?と読んだ?(笑) pic.twitter.com/oMS3kdwuWU— SHIN∞ (@shin919infinity) 2018年9月27日
いや、いくらなんでもそんな読み間違いはあり得ないだろうと思いながら動画を確認したら、安倍さんが本当に「背後」を「せご」と読んでいました。 https://t.co/UJxXGn3Rmk
— きづのぶお (@jucnag) 2018年9月27日
これが大きく話題になるようなら、今後首相官邸サイトの動画が消されるかもね~。
タグ:安倍首相